WEBサイト制作のポイント
Jimdoサイト × STORES.jpを連携
酒屋さんのウェブサイトをJimdoで制作いたしました。実店舗があり、実店舗とネットショップの両方で販売を行いたいとのご要望でした。
そこで、
■ 一つ一つの商品紹介・ブランディングはJimdoサイトで
■ 決済システムはSTORES.jpを利用
このように2つのサイトで役割を分けて、連携されることで通販事業をスタートさせる仕組みをご提案しました。

Jimdoでできる便利な機能
Jimdoには、STORES.jpに登録した商品の商品購入ボタンを設置することができます。Jimdoのこの機能を使用して、JimdoサイトからSTORES.jpの商品が購入できるようにボタンを設置することができます。
Jimdoサイトで個々の商品ページから〈購入ボタン〉で購入に進むと、ストアーズの決済ページにそのまま進んで購入できるようになっています。
Jimdoにもショッピング機能はあります。本来は一つのサイトで支払いまで全て完結する方がユーザーには親切だとは思いますが、ネットショップ機能に特化したSTORES.jpは決済システム、使いやすさ共にビギナーにわかり易いのでこちらを使用した方が良いと感じました。
Jimdoサイトで商品紹介とブランディング、ストアーズ で決済、というように2つのサイトで役割を分けて連携させた新たな事例です。
実際に通販サイトを始めてからすぐに商品が売れはじめています。良いスタートを切れたと感じています。
WEBサイト制作のポイント
個々の商品ページで商品画像を目立たせるためにシンプルなサイトを心がけました。
DATA
ホームページ (Jimdoサイト)制作