「まいぷれ大宮」始動
当社では、2024年1月まいぷれ大宮の運営を始めます‼

地元地域であるさいたま市大宮区・中央区・北区・西区・見沼区・岩槻区(※)の
知ってほしいことを集めて深めて広げていく、地域密着型の情報発信ポータルサイトです。
情報が伝わると「ひと・もの・おかね」が動き、地域は活性化します。
まいぷれ大宮は、地元地域への貢献と地域活性化を目的に、さいたま市のお店・イベント・
行政関連情報・口コミなど、地域密着のあらゆる情報をお届けします。
※さいたま市浦和区・桜区・南区・緑区は、「まいぷれ浦和」に掲載
暮らす

暮らしにまつわる様々な情報
街の人からの投稿も
でかける

みんなが書き込む
イベント情報
フリマやお出かけ記事
つながる

同じ趣味の仲間を探す募る
地元の人とつながりたいなら
お店やイベントの情報を宣伝したい!お客さんにみつけてほしい!情報発信者と、
新しいお店や地域のイベント情報を知りたい!ユーザーを繋げるお手伝いをしています。
「まいぷれ大宮」のコンセプト
お店や団体、事業者を応援し、住む人・訪れる人・そして関わる事業者を繋げていきます!
地元が活気にあふれ、日本社会が元気でいるために― 私たちが考える地域活性化とは、地域の”付加価値”が増していくことです。
では、”付加価値”とはなんでしょうか?
地域には、こだわりがいっぱいのお店、暮らしを楽しくするイベント・サークル団体がたくさんあります。
あなたにも、思い出のイベントや、大好きなお店があるのではないでしょうか。
「このお店だから行きたい」「この人だから会いたい」そんな魅力が”付加価値”であり、まいぷれが皆さんにお届けしたいものです。
だからまいぷれは、地域の魅力を発掘し、バラバラに存在している“リアルな情報”を一箇所に集め、わかりやすく届けます。
そして何より、地域で頑張るお店や団体が、その人たちらしく輝き続けられるように、お店や団体を支援し、そして繋げるのもまいぷれの役割です。
こうした活動に収益事業として取り組むことで、持続的な地域活性のしくみを作ってきました。
この”持続的なしくみ化”がまいぷれ事業の大きな強みです。