tel:048-711-6951 お問合せ

jimdoサービスで提案するホームページ制作

売上が20倍アップしたホームページ制作(jimdoで簡単)
当社の成功事例を嘘偽りなく自信をもって伝授します。
どうぞ、最後までお読み下さい!

ホームページ制作システムのjimdoを使うことで、簡単にホームページの追加・更新・写真アップ・ブログ記事ができます。

印刷デザイン本舗では、

  • 更新の紛らわしさ
  • ページ追加の紛らわしさ
  • ソフトを覚える紛らわしさ
  • デザインの紛らわしさ
  • SEO会社への不信感
  • デザイン変更の怠慢

などなど、ホームページを維持管理していく上で面倒なことが激減しました。

埼玉の『印刷デザイン本舗』では、
ホームページ制作システムjimdoを使った
ホームページ制作と運用に特化したサービスを提供。

自分の店は自分で飾ろう!

あなたが八百屋さんの店主だとします。今日市場から仕入れてきた目玉商品をどこに並べますか? 一番目につきやすいところに並べますよね。その場所にスポットライトを当て、『朝摘み!』とか『大安売り』とか『お買い得!』とか気の利いた言葉と共に商品を紹介するはずです。

ホームページ制作も同じです。毎日変わるものを、見てもらいたい時に、素早く表現しなければ意味がありません。名刺代わりのホームページで満足してはいけません。売りたい、知ってもらいたい…八百屋さんの店主のように、自らの手でホームページ制作しタイムリーに更新していくことが重要なのです。

埼玉県さいたま市の『印刷デザイン本舗』では、jimdoを使った誰でも簡単に使うことができるホームページ制作方法をご提案します。

もし八百屋を駅前に開店できたら…と考えてみてください

ホームページを実店舗で考えてみましょう。埼玉の田舎、ローカル線無人駅の駅前に八百屋を構えるか、それとも首都圏の一日数万にが乗り降りする駅前にお店を構えるか。後者の方が絶対繁盛しますよね。商品の回転も早いのでいつも新鮮そしてたくさん仕入れるから安いときたもんだ!

ホームページではそれが可能です。それもあなたの毎日のちょっとした努力で実現できます。あなたのホームページは、駅前に開店できます。それも、あなたの商品を買いたい人がたくさん乗り降りする駅前商店街一等地です。

印刷デザイン本舗では、ホームページ制作システムjimdoを使った誰でも簡単に使うことができるホームページ制作方法をご提案します。

手前味噌ですが…ホームページ制作成功事例

ふち無しはがき印刷本舗(jimdoを導入)

2011年11月、当社の新しい商材を始めました。その時、ホームページにこの画像を掲載し、申し込みフォームを作りました。

そして、ホームページにこの商材についての説明を書きました。原稿には、「ふち無し年賀状」という文字を適度に織り込みました。(これをSEO対策と呼びます。)数日してYAHOO!で「ふち無し年賀状」と検索すると、1ページの3番目に掲載されるようになりました。すると、一日に20回ほどしか見られていない弊社のホームページがなんと100回以上見られるようになりました。平成22年度の年賀状注文は60件程の実績を得ることができました。

そこで2012年1月1日、一念発起して新しいホームページ「ふち無しはがき印刷本舗(の制作を始めました。制作費は、79,800円これはホームページのテンプレート制作費です。サーバー代は1年間無料のサービスを使いました。中身の文字や写真は自分で全部つくりました。そして毎日コツコツ一生懸命に記事を書いて、ホームページを充実させました。その結果、YAHOO!検索の「ふち無しはがき」で1位、さらに「はがき印刷」で8位に入ったのです。検索の1ページ目には、「郵便年賀jp」「フジカラーポストカード」など、有名なサイトばかりです。そして、2012年11・12月のこのサイトのクリック数は1.8万件以上になったのです。年賀状の受注はなんと初年度の20倍以上になったのです。

ローカル線の駅前から山手線の駅前へ (jimdoを導入)

2011年、YAHOO!の検索で「ふち無し年賀状」上位表示が可能になりました「年賀状印刷 埼玉」では1ページにランクイン。ローカル線駅前に初めてお店を構えることができました。しかし「年賀状印刷」はランクアウトでした。

2012年、新しく専門サイトを作り頑張ったところ、YAHOO!検索の「ふち無しはがき」で1位、さらに「はがき印刷」で8位に入ったのです。

「埼玉」ではありません。全国区です。まさに山手線の駅前にデビューしたのです。

努力すれば報われるホームページ制作とは

「ふち無しはがき印刷本舗」でやったことは何か?それは、

  1. 独自のドメインを取得してホームページを制作すること
  2. 的確なキーワードを入れること(SEO内部対策)
  3. より充実させるためにページを増やすこと(SEO内部対策)
  4. 外部のサイトからリンクを貼ること(SEO外部対策)
  5. サービスを充実させること

                       外注したのは、

  1. ホームページのアドレスとサーバを借りること(約15,000円/年)
  2. テンプレート(左の画像)ホームページの雛形(空の箱)の制作(79,800円)PIK株式会社の村井社長に世話になっています。
  3. SEO外部対策(3は、SEO業者に依頼。効果があったのか疑問ですね、詳しくは別機会に記します)

この3点のみです。

※サーバー使用料はjimdoの年間利用料に含まれています。

大切なのは、自分で作ること (jimdoを導入)

すでに気づいていますよね。「ふち無しはがき印刷本舗」サイトは、jimdoを利用しています。このサービスの良いところは、「ホームページ制作に専門的な知識やプログラムなど知らなくてもできること」「SEO内部対策を自分で施策することができること」「デザインを変更できること」です。つまり、先の八百屋の例で書いた、「毎日変わるものを、見てもらいたい時に、素早く」書くことができるのです。パソコンを持っていて、インターネットに繋がっていて、普段ビジネス用のソフトで文章を書いたり、デジカメで撮った写真を加工したり保存したりすることができるスキルがあればいいのです。大切なのは日々の努力、そしてトライする行動力と、見直し修正し、またトライするという(Check →Plan→Do)を繰り返すことを惜しまず続けることができる忍耐力です。

お金に余裕があるのならホームページ制作担当と外注を用意すればいいでしょう。しかし、営業戦略を社員と外注で共有し、前述の八百屋のように毎日ホームページに反映させる組織を運営するのは、並大抵のことではありません。結局、出来るだけ簡単に、経営や起業に携わる人がホームページ制作・そして運営もすることこそが重要なのです。そしてそれを可能にする仕組みがjimdoにはあります。

結論は…jimdoシステムを導入する

  1. 初期投資が安くできる
  2. ランニングコストを小さくできる
  3. 簡単にページを追加したり、修正ができる
  4. SEO対策(どうしたら多くの人に見てもらえるか)を自分で施策できる

それが、当社の考える中小企業が運用できるホームページです。

当社のホームページ制作

jimdoサービスでのホームページ制作をいたします。

先にも書いたように、「自分で記事の追加・修正」ができるホームページの制作をいたします。お客様の現在のスキルに併せて、可能な限りお客様ご自身でホームページの運営ができるようになるまでの、制作とスキルアップのお手伝いをさせていただきます。

  • jimdoの設定
  • jimdoを使ったホームページの制作の企画制作
  • jimdoを使ったホームページの詳細設計
  • jimdoのテンプレートのカスタマイズ
  • 画像の制作
  • 原稿作成
  • jimdoを使ったホームページの内部SEO対策など運用コンサルタント

※もちろん、修正をする頻度が少ないホームページの制作のお手伝いもします。(笑)